
過日の講演会(5/14の成田奈緒子先生)後の質疑応答の際に、同じ育児をしている同士悩みは皆同じだと感じた方も多いのではないでしょうか?些細なことならおしゃべりで解決することもあるかと思い「ママのおしゃべりサロン」を開催してみることになりました。大宝保育園ならではの取り組みは、保護者の理解が必要ですので、先輩ママたちの体験談も参考になるかと思います。お忙しいとは思いますが、興味のある方は是非ご参加下さい。短い時間ではありますが、今後の活動として夕涼み会やバザーにて交流会として出店させていただく予定ですので、そのお話と、不要な古着の交換会もできればと考えておりますので、ある方はお持ちください。今回は気軽にご参加いただくように、予約など必要はありませんので、当日直接いらしてく下さい。ご参加をお待ちしております。宜しくお願い致します。
日時 平成25年7月19日(金)15:00~16:00
場所 旧めろん組(一番奥のプレハブの建物)なるべく子ども達の目につかないよう「ゆめの森」側の黄色い門か ら、そっとお入りください。
持ち物 不要になった古着(ある方のみ)
平成24年度活動報告をさせていただきます。
親子交流会では下記のような活動を通して楽しませていただきました。
ご理解とご協力、ありがとうございました。
★夕涼み会(移動販売)★
親子交流会OB(小学生)による手作りアクセサリー販売
★バザー(虹のおかにて 大宝デパート出店)★
~親子交流会より~
手作り無添加のマドレーヌとコーヒーのセット
※材料・コーヒーは保護者有志の方よりご提供いただきました。
~年長交流会より~
園児Yちゃんママのご実家(クレソン農家)の新鮮なクレソンと和え物
園児Tちゃんママが育てた多肉植物の鉢植え
年長さんの手作りストラップ
以上の収益の一部である10000円を、バザー終了後に保育園へ寄付させて頂きましたことをご報告いたします。
その他、年長交流会の収益の一部を、保育園への卒園記念品(親子でてづくりしたはし置き)製作費にあてさせていただきましたことをご了承ください。
今後とも、親子交流会をよろしくお願いいたします。
25年度の企画につきましては、またホームページにてご案内いたします。
親子交流会 有志一同
