
実習生のお姉さんと製作したよ♪
新緑のまぶしい季節ですが、ここ数日は真夏日を思わせる様な暑さが続いていますね。
子ども達には、こまめな水分補給を心掛けていきたいと思います。
さて、ばなな組(2歳児)には、先週1週間実習生のお姉さんがはいりました。
手遊びや絵本を読んでくれたり、手作りのペープサートを見せてくれたりと、子ども達は毎日 笑顔いっぱいでした。
そんな中、ばなな組実習最後の日の金曜日には、かたつむり製作に取り組みました。
始める前の説明は、みんな真剣なまなざしで聞くことができました。
スタートは折り紙ちぎり。。。
指先に集中しながら丁寧にちぎりました。
ちぎった折り紙は、1枚1枚優しく糊をつけて、紙皿にペッタンコと貼りました。
そして、仕上げは かたつむりの体と紙皿を合体して出来上がり!!
ちなみに 目や口も自分でつけましたよ!(^^)!
出来上がった作品は、お部屋の窓に並び、たくさんのかたつむりに子ども達も大喜びでした♡
P.S このかたつむりは、後日〇〇〇に変身して持ち帰りをしますので、お楽しみに!!
2歳児クラス担任 角野:記
