
お泊り保育②★園庭でクッキング
お次は、園庭で飯盒炊飯&カレー作り開始です!
「昔の人は毎日こんなふうに火を起こして料理してたんだよ」「ごえもんぶろ知ってる!?」なんて話をしながら火をおこし、その様子を見つめる子ども達・・・
そして、夕飯のカレーをもりもり食べるべく、園庭を元気いっぱい走り回って体を動かしました。
しばらくすると、飯盒から美味しそうなおこげのにおいが・・♪
火からおろして、飯盒を逆さまにして底をトントントン・・・少し蒸らして完成です!
みんなが集まり大注目の中、ふっくら炊けたご飯が顔を出すと、「おお~~!!」の大歓声ヽ(^o^)丿
ちょっとずつちょっとずつ分け合って味見をしてみると「おいしい!」「あつあつだ~!」と大興奮ヽ(^o^)丿
ご飯の次は、カレー作り★
みんなで下ごしらえした野菜(あとお肉も)を大きな鉄鍋にいれてジュ~ジュ~ ぐつぐつ、、いいにおい♥
お外でおやつも食べ、クッキングも無事に終了し、森のおへやで記念製作のランチョンマット作りへ( ^ω^ )
世界にひとつだけの、オリジナルランチョンマットができあがりました!
記:年長児担当
