これは「意味のある偶然の一致」で、「共時性」とも言われています。
実は、今日の休憩時(1時間の午前午睡時に、職員は2交代で休憩を取っています)に、今年の卒園記念品として何をおいて行っていただくか・・・という話しをしていました。職員の1人が「貸し出し用の絵本が、壊れてきたり、なくなってきたので、買い足していただくとありがたいんですけど・・・。」という意見が出たのです。
・・・間もなく、園児のお母さんから電話が入りました。「全15巻の子どものための百科を園でもらっていただけませんか?処分するのはもったいないので、よろしければお迎えの時もって行きます。」なんと、なんと、子ども達がとても喜びそうなものです。「是非いただきたいです!」と思わず即答してしまいました。1つの物語の絵本は数多くありますが、百科事典のようなものがあまりないので、職員も大喜び。その上高価な品でした。あまりにタイミングが良すぎて、まさにシンクロニシティでした。
ありがとうございました。早速活用させていただきます。