ふるさとだより

畑のトマト

2010/06/02

dscf46182

dscf4619

園の畑のミニトマトが実をつけ始めました。黄色い花をつけ始めたかと思ったら、まだ緑色ですが、いくつもの実をつけています。お迎えの時などにお子さんと一緒に見て行ってください。まだちょっと分かりにくいですけど・・・。先日大根の花を紹介しましたが、野菜の花も意外にきれいですよね!今年は、生ゴミとEMボカシで元気畑を子ども達と作りましたが、この元気畑でできる元気野菜の収穫を今から心待ちにしています。

dscf4613

dscf4615

それからもう一つ。玄関はじめ園庭のいたるところにある鉢植えは、以前にも紹介しましたが、苅部保育士のご主人がタネから育てたお花と、手作りプランターです。緑や花は、私達の目を楽しませてくれるだけでなく、心をも癒してくれます。多分、仕事帰りのお母さん方も、植物を見てホッと一息つかれていらっしゃるのでは・・と思っています。         苅部保育士のご主人に心より感謝です!

又、市役所の都市計画課よりゴーヤの苗を頂き、みかん組といちご組の前と、学童クラブの玄関脇に植えました。グリーンカーテンに成長することと、食するのが楽しみです。