チルチルとミチルの兄妹が数々の冒険の旅を経て、捜し求めてどうしても手に入らなかった《幸せの青い鳥》は、家に帰ってみたら、庭先で鳴いていた・・・という『青い鳥』のお話は誰でも知っていると思います。
中国の故事にもあります。春を尋ねて、春を見ず・・・。ある早春の一日。春の趣を求めて、一日歩き回ったところ、まだ冬の景色が目立ち、春らしい風情に出会うことができなかった。しかし、自分の家に立ち戻って来たところ、門前の梅がほころび始めていたのを見つけ、そこに春が訪れていたのを知った・・というものです。
どうしても他人の芝生は良く見えるもの。自分のこと。子供のこと。夫のこと。親のこと。会社のこと。全てに感謝をしたら、幸せと感じることができることでしょう。当たり前にすごせることが幸せなことなんですよね。ご飯が食べられる。洋服が着られる。歩ける。話せる。・・・そんなことから見直したら、不満が少なくなるかも・・・。不満や憎しみの感情と言うのは、とてもその場の波動を悪くします。できるだけ笑って過ごしたいですね。 ・・・それにしても、今日は涼しさを通り越して、肌寒さを感じるほど気温が下がりました。一気に10度位さがったのではないでしょうか・・・。体調を崩さないようにしていきましょう・・・。