子どもたちの様子

いろんな秋を見つけたよ!!

2010/10/13

いよいよ!今週の土曜日は、お楽しみの運動会です。

昨日の記事にもありましたが、予行演習を無事に終え本番を待つばかり・・・!

まさに、スポーツの秋ですね(^^)

そして、その〝スポーツの秋″の次は、そう〝芸術の秋″。11月の文化祭が待っています。

日頃の指先活動の中で作製したものはもちろんですが、自然に囲まれているからこそできる事も・・・

dscn9036

dscn9041

本日は、森で遊ぶ日ということもあり、この季節ならではの収穫がありました。

ドングリ・木の枝・からすうり、何気なくあるものでも子どもたちの発想と工夫が加われば、素敵な作品になるのです☆

この木の実の他に、保育園には「びゃくだん」という実もあります。ぱかっと開いているような、おもしろい形をしています。

dscn9042

これらの自然の中にある、本物を使って子どもたちの個性あふれる作品を作りたいと思います♪

どんなものが出来るかは、あとのお楽しみ・・・。

芸術家の子どもたちに、乞うご期待(^v^)

                                                         記:真由美