子どもたちの様子

掘ったどぉ~!

2010/10/25

dscn02581

朝からぱらついていた雨もすっかりあがり、本日おいも掘りをしました。色んな形のおいもを持って、みんな「どうだ!」と言わんばかりの自信満々な顔が、なんともかわいいものです❤

実は…今年は、暑かった(暑すぎた)夏の影響からか【超不作】(ToT) 先週スタッフがつる刈りを終えてから「全員分のイモを確保できるか?」とみんなで考えた程…。

いざイモ掘り開始! 大きく形の良いイモは、次のクラスが掘る前にまた土に戻す…と、「大きいのあった!」という子どもの喜びの声を期待してコソコソとスタッフが動きました(^^ゞ 絶対に、内緒です… その甲斐あってか…

dscn0257

dscn0253

「いっぱいあった!」「こっちにも~」と、たくさんイモを見つけて大喜びでした。コソコソ動いてよかったぁ~(*^^)v そして、冒頭の「どうだ!」の集合写真につながるわけであります。。。

例年ですと、今年の2~3倍のおイモを収穫し、お家にお持ち帰りなのでですが…残念ながら今年はできません(+o+)  ですが、掘ったおイモは来月5日の芋煮会にて、おじいちゃん・おばあちゃんと美味しくいただきたいと思います☆ミ 今から「いつ食べるの?」と楽しみにしている子ども達…おじいちゃん・おばあちゃん、ぜひおいで下さい♪                       千里・亜紀子:記