子どもたちの様子

おいしい空気をいただきました!

2010/11/24

朝・夕は冷え込みますが、日中は日差しもあり暖かく、とても過ごしやすい陽気でしたね(^^)

朝から”半袖”になり、ハイハイ運動をする子どもたち・・・!毎日の運動で丈夫な体の大宝っ子です!

本日、水曜日は「森であそぶ日」ということで、コーナー遊びの片付けを素早くすませ、(みんな本当に片づけが上手です!!綺麗に素早くこなしていますよ^^)まず、参拝に行きます。

そして神社の裏手にある森の中を散歩して、保育園の隣りにある森へレッツゴー☆

dscn91411

木漏れ日も差し込んでいて、神秘的なさんぽ道でした(^v^)

自然にあるものを使って遊ぶのは、とっても得意な子どもたち♫枝に落ち葉に土だって、なんでも玩具にできるんですよ~。

寒い寒い木枯らしはちょっぴり苦手ですが、風が吹いてくれたおかげで素敵なプレゼントが・・・。

dscn9144

落ち葉をたくさん集めたら、ふかふかベットの出来上がりです(^^)!そして、みんなで一緒にもっともっと落ち葉を集めると・・・

dscn9150

4人でもゆったり寝転がれる大きなベットが出来ました☆寝転がって見上げる秋空は、とても綺麗でした。

いっぱい走って遊んだら、ちょっと腰をおろして一休み。

お天気のいいなか、存分に森での遊びを満喫した子どもたちでした~!

dscn9146

 記:真由美