ふるさとだより

東久爾様来社

2010/11/01

dscf5826 昨日(10月31日・日)東久爾様がお忍びで来社されました。東久爾様は、今上陛下の甥にあたり、皇太子様の従兄弟にあたられる御方です。宮司がお迎えして、拝殿に向かっているところです。このあと正式参拝をされました。

元宮様の後ろにいる方は、市内在住の方です。この方は“万葉東歌研究会”の現会長で、当八幡宮に万葉歌碑を5基も建立されています。昨日は筑波山神社にも歌碑を建て、その除幕式に元宮様をお連れし、大宝八幡宮の歌碑を紹介するために立ち寄られました。昨日は釣鐘堂の前の万葉集歌を、甲陽学院高校の教師(山内英正氏)の分かりやすい解説があったり、万葉の衣装をまとった方の朗誦歌があったりと、しばし万葉の世界に浸り、とても心地よかったです。菊の花も丁度飾り終えて、元宮様をお迎えしてくれているかのようでした。

下の写真は、万葉の衣装を再現したものだそうです。右は解説をされた山内氏。

dscf5834

dscf5835東久爾様