天気予報に晴れマークがあったのに…とても寒い一日でしたね(>_<) なんて言うのは大人だけ。「さむいよね」なんて口にはしつつも、本日もばなな組は元気いっぱい! このパワフルな動きをエネルギーに代えられたら、ものすごくECOなんだろうな~なんて、見とれてしまう担任です(笑
元気なばなな組だって、きっちり集中して静かに過ごす時間もあります。「指先の時間」です。本日は、Hamaビーズ・紐通し・LaQブロックの選択にしました。写真を撮ること前提でスタートすると、室内はいつもに増した静けさ…。「いいものつくるぞ」という気迫に満ちていました。
「みてみてー」と自慢げな表情!中にはションボリ「みせようとおもったけど、くずれちゃったんだよ…」なんて声も。かわいいですよね❤
もちろん、「動」の時間だって集中!お任せ下さい!! 体操はもちろんのこと、今日は水曜日”森遊びの日”ということで、落ち葉で思い切り遊んできました。先々週まで穴だった場所が落ち葉のベッドになっていて、みんな大喜びで…ダーイブッ!!
やっぱり自然っていいですね。寒くたって、やっぱり外遊びが一番なのです。本日も、鼻の頭を赤くして、思う存分遊びました。 今後も、「静」と「動」のスイッチをうまく切り換えながら楽しく活動していきたいと思います♪
【p.s.】先週末より、お当番活動スタート!
炊飯器の「炊飯」ボタンを押したり、給食の配膳でお手伝いしたり…。毎朝「今日はだれ?」「(自分は)いつ?」と楽しみにしてくれています。みんなのやる気にビックリ! そして、もっと早くからやってもらっていれば…と反省。やる気と可能性に満ちたばななさんに、驚かされる毎日です。 亜紀子:記