子どもたちの様子

来月に向けて・・・!

2011/01/19

先日積もった雪(少しですが・・)で雪だるまや雪の団子を作り、冬の遊びを楽しんだ子どもたち。

お休みしている子も居るけれど、無事に復活!して元気な姿を見せてくれました。

少し前にお正月遊びをしていたかと思えば、お次はもう2月のお楽しみ?”節分”がせまってきます♪

けれど、オニがやってきたら「楽しいね」などとは言ってられないのかな(^^;)??

今日の指先の時間に、自分たちの思い描くオニを画用紙いっぱいに描きました!

dscn9205

見て下さい!ダイナミックなめろん組の芸術家さんたちです(^v^)

「優しい顔のオニにしようかな~」「怒っている顔のほうが強そうにみえるよ」などど、想像を膨らませていきます。

「オニがもっている棒も描いていい?」と、み~んなイメージはばっちりなようです★

dscn9208

怖いオニも、みんなが描けばこんなに可愛くて頼もしい顔になります(^O^)/

おにはそと~♪ふくはうち~♫なんて歌を口ずさみながら、豆まきを楽しみにしている子どもたちでした。

  記:真由美