ふるさとだより

ふるさと博物館へ

2011/02/25

dscf6523

dscf6527

ふるさと博物館では27日(日)まで、お雛様が展示されています。まだ見ていない子ども達が殆どだったので、年長児のみですが、10時過ぎから、2班に分かれて行って来ました。明治・大正時代のものから新しいものまで、段飾りあり、つるし雛、貝雛、御殿雛など、様々な種類のお雛様が展示されています。

年長さんともなると、静かに見られるし、隣の常設展も見たいと言い、昔の家や道具等の展示や、詩人横瀬夜雨のことなども、意欲的に見られるようになっていて嬉しく思いました。