子どもたちの様子

みかんぐみ、発進!!

2011/04/04

先週の金曜日に、新しいお友だちを8名迎え、とても和やかに入園のつどいを終えました。

さて、今日は初めてお家の方と離れて過ごす、みかんぐみ第一日目! と~ってもにぎやかな…いえいえ、元気な泣き声でスタート(^^ゞ その泣き声の勢いにのまれて、去年から通所しているお友だちまで”涙”…。

p1060560

大好きな時計の音も聞こえない位の賑やかさでした。でも…いちごさんから園に通っている子は、ハイハイうんどうの時間になるとピタリといつもの定位置へ。

p10605611

歌や音に合わせて体を揺らしたり…と、まるで普段と変わらない様子。双方の両極端な様子に、思わず笑ってしまう担任でした。

p1060565

p1060567

指先の時間-積木で集中! 泣いていたお友だちも泣き止んで興味津々。ようやく見せてくれた笑顔にほっとしたものです。

ですが、毎年4月のスタートはこんな感じです。1日1日保育園でちょっとの「たのしい♪」の経験をたくさん積んで、笑顔で私達に手を広げて登園してくれるようになるのですねぇ~。だから、今元気にたくさんお友だちは泣いていますが、これからが私たちの腕の見せ所!! 「今日はどんな’たのしい’を用意しようかな?」と、一日も早くみんなの笑顔を引き出せるように計画を立てています。お楽しみに❤

また明日、元気なみんなを待っています♪ ちらりと見せてくれる笑顔見逃さないように、頑張りま~す(^O^)/     亜紀子:記