今日の指先の時間は、初めてトンカチ遊びにチャレンジしました。トンカチ遊びは、コルクの板に赤・青・黄・緑に色づけされた円形・三角・四角・台形など、いろんな形の穴のあいたピースに釘を入れて打ちつけていく遊びです。
1cm程の小さな釘を使うので、出来るかどうか不安でしたが、指先も発達して上手にトントンと打ちつけていき、大工さん気分を味わいました(^u^)
ピースを組み合わせていくと、「お家ができた」 「時計だよ」と色んな形が出来上がりました。
月齢の低い子どもたちは、洗濯バサミにチャレンジ・・・・。顔が描かれた円形のまわリに洗濯バサミをはさんでいくと、ライオンの完成!!
できた!・できた!と嬉しい声(^O^)/ 30分の指先の時間も子どもたちにとって、とても楽しみな時間です。
さて、明日は、なにかなぁ・・・。 関口:記