子どもたちの様子

今日は、こんな事をしましたよ(^^ゞ

2011/07/22

朝から涼しく、過ごしやすいお天気です。

登園してきた子どもたちと一緒に畑の野菜を収獲しました!

「このトマトは、もう赤いよね?」「きゅうりってチクチクするよ」など、いろいろな会話が飛び交っていました。

そして、その野菜を食べるだけではなく、指先活動で見て・触って、絵を描くことに。

そのまま見た形と、切ったときの色や形の違いにみんな興味津々な様子・・・。

まわりは紫色のナス、「中はどんな色だと思う?」と問いかけると、「黄色みたいな色!」「白!」と返ってきました。

絵の具とクレヨンのどちらかを選び、早速お絵描きスタート!

1つの野菜でも、子どもたちには様々な色や形に見えているのですね(^^)

色と色を混ぜ合わせたり、切った断面を描いたりと、ダイナミックに描くことができました♪

自然の物や‘本物‘との触れ合いは、やはり良い刺激になるようです(^v^)

これからも、季節の物を取り入れたり、実際に体で感じることのできる活動を子どもたちとしていきたいと思います。

                                     記:真由美