今日は十五夜。年長さんが月見団子作りに挑戦しました。
粉の匂いを嗅いだりして、楽しみながら水を加えてこねて、こねて…☆白玉粉を使ったので、指先での感触も楽しみました。
ひとつひとつ同じ大きさのお団子に丸めるのもみんなとっても上手でした。
ほっぺたを白くしながら笑い合って、一緒に作ったお団子の出来上がりが今から楽しみのようです。(おやつで頂く予定です)
ももぐみのお部屋の前には、すすきやふじばかま、はぎ等が飾ってあります。
ぜひお家でもお月さまを眺めて、今日のお団子作りのお話など聞いてみて下さいね。 吉田:記