♪ちびいもちゃん 土の中で 何してた~の?♪と 歌いながらむかうのは・・・
本日は、午後からさつまいも掘りをしました。お家で用意してもらった長ぐつを履いて、準備OK! いざ、芋畑へ!
初めのうちは、何をしようか迷っているお友達もたくさん…。あんなに砂遊びは積極的なのに…
でも!やっぱり、大きなおイモが出てくると、こんなにいいお顔(^v^)♪
最後には、無事全員がおイモを持って記念撮影☆ミ 大人ならイモの大小が気になる所ですが(笑)、みんな自分の掘ったお気に入りのおイモで、とってもっとってもいい笑顔!見た目なんてそっちのけ。”自分で掘ったイモ”は、特別なんです☆
掘ったおイモは、大きいクラスのお友達が洗ってくれます。園庭のテーブルで干して…本日お持ち帰りです。残ったおイモは、来月の芋煮会で、おじいちゃん・おばあちゃんと芋煮汁にして美味しくいただきます。お家で、どんな美味しいお料理に変身するのかな?? また、おじいちゃん・おばあちゃんも来月を楽しみにしていてくださいね♫
朝夕もぐっと寒くなり、秋の深まりを感じるように…。今年も残り2カ月です。ですが、保育園の行事はまだまだぎゅぎゅっと詰まっていますよ! みんなで楽しんで行きましょうね(^O^)/
本日の、みかんぐみの”ほんわか和みショット”です。 おむつ替えの後、自然とサークルになって絵本を読み始めた子ども達。みんなでくっついて…ほのぼの「かわいい~❤」と思わずカメラを探ししまう担任なのでした。 亜紀子:記