ふるさとだより

今日の出来事

2012/01/12

午後、火事を想定した避難訓練をしました。通常の訓練に加え、通報訓練と消火訓練が加わったものです。消防署から3名もお兄さんたちがいらしてくれて、職員向けに避難訓練に対する好評や、子ども向けには火事に対するわかりやすいお話もして下さいました。消火器を使っての訓練のあとは、大好きな消防自動車の前で記念撮影をしました。

消防署から来てくださったお兄さんの一人はなんと卒園生!担当で来ることになって楽しみにしていてくれたようで、とてもうれしかったです。

 

 

 

卒園生と言えば、もう一人。先日成人式を迎えたばかりの横山君。毎年、成人の日に寄せてお祝いのメッセージカードを卒園生に送っていますが、なんと今日訪ねて来てくれたのです。彼はプロの競輪の選手!懐かしいというので、保育室を案内したら、「かっこいい!」が連発。太腿の筋肉をさわせてもらったり、腕にぶら下がらせてもらったり…凄い人気でした。

彼はオリンピックを目指してとても頑張っています。わずか20歳と言えども、厳しい練習や寮生活を経験しているだけあって、とても人間的にも成長していて、外見だけでなく中身もカッコよかったです!その成長に感動してしまいました。

だから、大宝保育園をあげて、彼を応援したいと思います。

写真は、彼が在籍していた時にいた現在の職員です。