ふるさとだより

畑の土作り&お別れ会食

2012/03/22

昨日、以上児の子ども達に、生ゴミをもってきてと話したところ、忘れずに持ってきてくれてたくさん集まりました。生ごみは立派な資源になること、生長点は特に大事な部分だという話もしながら、指先の時間に持ち寄った野菜くずを指で細かくちぎりました。ちぎった野菜くずをシートの中に入れてEMボカシを混ぜて足で踏んづけてより細かく。それを畑の土に直接混ぜて、ビニールをかけてました。菌ちゃんが増えるのを待ちます。年少児~年長児までの一緒の取り組みでした。

 

昼食はお別れメニュー。例年ならホールで全園児一緒に会食をするのですが、今年は工事中のため、各クラスに年長さんが数名ずつ入っての会食となりました。みんなちょっぴり緊張しながらも楽しく会食ができ、子ども達の好きなメニューでもあったので、いつもよりたくさんいただきました。

年長さんともともに過ごせるのは、あと一日のみ・・・