これは昨日、当園の理事さんからご寄付いただいたレーシングカーです。一人乗り用なので、昨日は学童さんと年長さんが運転席に試乗しました。今日は年中さん、明日は年少さんの予定でしたが、本日県民の日でお休みが多かったので、明日と明後日に延期することにしました。
このテントは新しく見えますが、25~6年前、“つくばEXPO”で使っていたテントを払下げたものです。しばらくの間、園舎北側に設置していましたが、改修工事で畳んでおいたのを、塗装をし直して新品同様になりました。学童さんが夏休みなど遊ぶためには日よけ用テントが必要なので、一石二鳥になりました。
また、今日は11時半~12時40分の間、県内の水群ブロック(常陸太田・常陸大宮・那珂市・大子町)の栄養士さんと調理師さん方約30名が見学にみえました。
午前寝から起きた子ども達の食事の準備から、食事風景を見、ふとんを片づけた午睡室で、栄養士の説明や質疑応答で時間を過ごしていただきました。
僅かな時間でしたが、厨房とランチルームが隣り合わせで、寝る・食べる・遊ぶが独立した間取りになっていることや、午前午睡の園はあまり存在しないので、興味を持たれたようでした。(写真は、テラスから以上児のランチルームを覗いているところです。)