昨日から、本格的な移行期がスタートしました。
ばなばから移行してきた子は、一番不安やドキドキがいっぱいあるかと思います。
初日は大泣きで登園してきた子も、今日は泣かずに登園できたり、食事の時に「お箸の練習してみるの!」と張り切っていたり・・・、ほんの少しずつですが気持ちの変化がみられるようになってきました(^_^)
時々は「ママ~~」と泣いてしまったりもしていますが、そんな時は、すっかりお兄さん・お姉さん気分になった年中さんが優しく声をかけてくれています。
広くなったお部屋でも、戸惑うことなく遊びだすことができました(*^^)v
まずは、楽しいなと思ってくれることが一番です!
これから、たくさんのお友だちと関わりながらケンカをして仲直りをしてみんな一つ大きくなっていくのだなと感じました。
記:真由美