連休中にお家の人たちとゆっくり過ごせたせいか、連休明けには予想したほど泣かずに過ごせているみかんぐみです。
朝の雑巾がけ→ハイハイ運動→指先活動・・・と、一連の流れが子どもたちなりに少しずつ分かってきて、進級した子どもたちの真似をしながら、新しく入った子どもたちも動けるようになってきています。
【ハイシ】
【ワニ】
【ペンギン】
今回の好きな遊びは、”ボタンおとし”です。リサイクルのお茶缶の蓋に穴が開いていて、そこにおはじきやボタンを落とします。とっても真剣な顔つきですよ〰!(^^)!
今では、手持ちのボタンなどが全部なくなると、自分で蓋を開けて再度やり直したりしています。カラカラと缶を振って音をたてて、お友だちと笑いながら顔を見合わせたり、ボタンを落として遊んではスタッフに注意されてニンマリしたり・・・コミュニケーションをとりながら(?)遊んでいます(*_*; 雅子:記
☆お茶缶の蓋がプラスチックのため、どうしても穴が大きくなってしまいます。お家にありましたら、もってきていただけたらと思います。ご協力お願い致します。