ふるさとだより

何の花?

2013/09/27

今朝ジョギング中に、境内の西側の細道で、このような妖精のような花を見つけ、感動してしまいました。恥ずかしながらこの歳まで知りませんでした。近くにこの実があったので、わかりましたが、その意外性がまた驚きでした。 早起きは三文の徳です。

この烏瓜の花は、受粉のために夜行性の“ガ”を引き寄せるので、夜暗くなってから開いて、朝にはしぼんでしまうようなのです。だから、今まで見ることがなかったのだと思います。意外と知られていないようです。

烏瓜の花は分かったのですが、以下の2枚の写真(同じもの)は、何の花かご存知の方、教えてください。