子どもたちの様子

ホクホク根菜料理♪最近の朝のお手伝いは

2013/10/29

最近ぐっと寒くなりましたね…。特に今日は雨も降り風が冷たい一日でした。

そんな今日のお昼ご飯は、今が旬の根菜をたっぷり使った煮物でした!

根菜は体を温める効果があると言われています。また食物繊維を豊富に含んでおり、腸の調子を整えてくれます!旬の根菜はとても柔らかく、程よく味がしみて、ホクホクとし、とてもおいしかったです。赤ちゃんも良く食べていました。ランチルームでも最初は箸を付けず、「たべたくない」と言う子も、一口食べさせるとペロリと完食してしまいました(*^_^*)旬を迎えた根菜をご家庭でも取り入れてみてくださいね♪

そして…最近の朝のお手伝いでは米を割りばしでそぎ取る作業が終わり、次はもみがらをとる、もみすりをするお手伝いになりました。

すり鉢にもみを入れ、野球ボールでぐるぐるとすっていくと…中から玄米が出てきます!子ども達からすると少し力がいるようですがとても楽しく行なっています(*^_^*)全部のグループにまわっていくので、お楽しみに♪

栄養士 高野明代