事務室の前で園長が何やら組み立てているもの・・・。子ども達が、「これなあに?」の連発でした。
これは雨水樽です。雨樋から雨水をためて、散水に使います。当園では、雨以外の月曜日~金曜日は、放射能対策で、草花のみならず、園庭全体をEM発酵液を添加して散水しているのです。
以前にも書いたのですが、EMを含む微生物(マイナスイオン)は、放射能の金属イオン(+)を取り込んでしまう性質があると言います。ですから、EMを園庭に散布することは効果があるのです。
節水の為にも、今後雨水を活用していければ…と思います。