子どもたちの様子

こんなこともできるようになりました〰みかんぐみ〰

2013/11/21

毎日の指先の時間には・・・粘土、マーカー画、クレヨン、シールなど様々なことをやっています。今まで何度かhpでもお知らせして来ましたが、それぞれの課題では、回を重ねるごとに粘土もちぎれるようになったり、丸められるようになったり・・・線の弱かったクレヨン画も、力を入れてしっからいとした線になったり・・・少しずつでも器用な指先になってきています。

今回は、ライオンの顔の周りに洗濯ばさみを付けて、たてがみの様に仕上げる事をやってみました。月齢の低いお友だちも、真似してやっています。

お家で洗濯物をやっている時など、お手伝い(?)するようになるかな^m^⁇

また、交替でアルバムの表紙絵を描いたりもしました。

3月末には、みんなの作品とアルバムをお持ち帰りします! 楽しみにしていてくださいヽ(^o^)丿   雅子:記