今日は、立冬・・・とても寒い日になりました。午前中は冷たい雨が降り続きましたが、午後からは大好きな外遊びができました。お洗濯ものの持ち帰りを見て頂くと想像がつかれるでしょうか? 泥んこ遊びに夢中になっている子ども達は、とても幸せそうでした!(^^)! 大変でもお洗濯よろしくお願いします。
昨日は、おじいちゃん・おばあちゃんにお越しいただき、みんなでお手伝いをした「さつまいも汁」をおいしくいただきました。写真を見て頂けないのがとても残念なのですが・・・。0歳児のいちごぐみさんは、袋にいれた豆腐を崩し、1歳児のみかんぐみさんと2歳児のばななぐみさんは、白菜をちぎりました。そして年少さんは、玉ねぎの皮むきといんげん折りを・・・年中さんは、だし昆布切り・煮干しの頭とはらわたとり・こんにゃくちぎりを・・・年長さんは、18㎏のさつまいもの皮をピーラーでむきました。野菜たっぷり、大なべ3つ!コトコト煮込んださつまいも汁は、心も体も温まるものになってくれたかな! 栄養士 箱守 美智子