本日より、下妻市の文化祭が(1日~3日まで)市の体育館で開催されました。
ばなな組は、4月から毎日の指先活動の時間に取り組んだ作品を展示しています。全て子ども達の力で仕上げた素敵な作品ばかりです。
折り紙でリンゴを折ったり、クレヨンを力いっぱい塗りようじでひっかいて綺麗な模様にしたり、ハサミの練習で切った紙片をてるてる坊主にのり付けしてお洋服に見立てたり、散歩に出かけて拾った葉っぱを紙皿に貼って壁飾りにしたりと、楽しみながら仕上げた作品です。
子ども達は台紙に張られた自分の作品を見て大喜び!!どの作品もひとりひとりが一生懸命に取り組んだ素晴らしい物ばかりです。
そしていちご組さんと一緒のスペースには、ペットボトルや紙コップ・トイレットペーパーの芯などの廃材を利用して作った、立体的な作品を展示しました。
どうぞご家族揃って見に行って下さいね。(*^_^*)
子ども達の作品には、各々名前がついていますので、見た時には「上手にできたね」の褒め言葉をかけて頂けたら嬉しいです。
きっと楽しいひと時になると思います・・・。
角野:記