ふるさとだより

般若心経

2014/04/25

 “詩がたり”の 大阪在住の里みちこさんから電話をいただきました。 東京やつくばで、11月と2月に“詩語り会”に呼んでいただいていましたが、夫のことがあって2度ともいけないでいましたが、里さんは「心の出席ね!」と言ってくださっていました。

今日は、「少しは落ち着いた頃かしら・・・・」と、まだ1回しかお会いしたことがないのに、心にかけて下さってお電話をくださったのです。…感動してしまいました。

日が経つにつれて落ち着いてくるだろうと思っていましたが、まだまだ・・・です。

里さん曰く、いっぱい悲しみを経験した方がいいし、そうすると、般若心経もストンと腑に落ちるようになるわよ・・と。 10年近く前にこの『生きて死ぬ智慧』を購入しましたが、あまりピンときませんでした。(今日は、読んでみたいと思ったら、なんとすぐ目につ個所にあったのです。少し前に気になっていて読んでみようと思った時は見つからなかったのに。)でも今日は、頭ではなく感覚で読むことができるようになった感じがします。悲しみを体験した甲斐があったかもしれません。里さんが、里さん流の“般若心経”を心訳されているそうなので、是非読んでみたいと思いました。里さん、ありがとうございました。