子どもたちの様子

今日の収穫!

2014/06/23

今日もとても暑い日でしたね。午前中に少しだけセミの鳴き声が聞こえました。夏もすぐそこまで来ているようです。

今日は園庭の夏野菜がたくさん採れましたのでご紹介します。

今日はきゅうり、ピーマン、茄子、ズッキーニが採れました!他にも園庭では、トマト、モロヘイヤ、オクラ、青シソ(自然に生えてくるそうです)、カボチャが育っています。ちなみに…カボチャはご家庭でお持ちいただいた生ごみに入っていた種が育っていると思われます。(^O^)こういったところが土から作って育てるおもしろいところだな~と感じます。

さてここで!ズッキーニの生え方がとても意外でしたので紹介いたします。\(^o^)/ズッキーニはきゅうり等のようにぶら下がっていると思っていたのですが…株の根元から直接、地面に平行に育つようです!

▽きゅうり

▽ズッキーニ

夏野菜がどう育つかどのように実をつけるか を側で見られるというのは子ども達にとっても楽しいでしょうね!これからできてくる野菜たちもどんな風に育つのでしょうか。子ども達と一緒に観察していきたいです。

 

栄養士 高野明代