子どもたちの様子

七夕のおやつは★☆

2014/07/09

台風の接近で雨が心配な一日でしたが、どうにかプールを行えた子ども達。子ども達の楽しそうな声がよく聞こえてきました。

7月7日は七夕!ということで、メニューも七夕メニュー!楽しい七夕集会を終えて遊んだ後は待ちに待ったおやつの時間です!

七夕のおやつは、野菜を練りこんであるカラフルなソーメンを使った七夕ソーメンを作りました。ソーメンをザルに乗せ、上には園庭でとれたきゅうりを☆形で抜いた物を乗せました。以上児クラスの子ども達はザルから自分で取って食べていました。\(^o^)/みんなで一緒にソーメンを囲み自分で取って食べるのはとても楽しいようです。

ソーメンがおいしい季節…。お家でもご家族で是非ソーメンを囲んでみてくださいね。

…と、こうしてブログを打っている間にも『今日のおやつなにー?』と職員に尋ねるこどもたちの声が聞こえてきました(*^_^*)毎日の楽しみのおやつ。子ども達の『美味しい!』『楽しい!』という嬉しそうな声はとても励みになりますね。

プールが始まり体も疲れていると思います。十分な休息と水分補給をお願い致します(*^_^*)

栄養士 高野明代