今日はおべんとうデーのご用意ありがとうございました。そして、楽しみにしていた「寒ブリの解体ショー」は、昼食後、ランチルームで行われました。料理人「林紘北」氏ご夫妻が朝から仕込みをしてくださり、子ども達は目の前にした大きなブリに歓声を上げていました。「さわってみる?」の林さんのお誘いに、お魚に触れたり、切り身にしてくださった新鮮なブリの握りを、年長さんのみ(生がOKの子のみ)その場でペロリといただきました。
おやつには、ぶりの握り・太巻き寿司・保育園のたくあんの握り、そして昆布でとってもおいしいおだしの効いた、あら汁が出来上がりました。(とてもたくあんには見えませんね・・・イカのような・・・かずのこのような・・・切り方も違っていました)
調理スタッフも、林さんに握り方を教えていただきながら、貴重な時間をすごさせていただきました。今日は旧暦の1月元旦とのこと・・・「このような日に大宝に来れたことがとても意味のある事のように感じています」とおっしゃりながら、とても温かみのある保育園ですねとのお言葉もいただきました。林さん、奥様・・・ありがとうございました。 栄養士 箱守 美智子