ふるさとだより

ほらね、

2015/03/11

4年前の今日、東北ほどの被害ではありませんでしたが、当地もライフラインに影響があり、忘れられない経験をしました。本日、外遊びの時間子ども達と、たくさんの尊い命に1分間の黙とうをささげました。

・・さて、復興支援の「花は咲く」は、誰にでも知られた歌ですが、やはり同様の目的で作られた「ほらね、」(同声3部合唱。いとうけいし作詞・まつしたこう作曲)の入ったCDを今年のお正月に、知り合いから戴きました。家族を亡くした悲しみから早く立ち直って欲しいと・・。その温かい気持ちと、素敵なメロディ・歌詞に、車の中で聞きながら泣けた記憶が新しいのですが、本当に感動する曲です!CDを下さった方が、本日たまたまご自宅に咲いているクロッカスとヒヤシンスを持って来て下さったので、その花と共に歌詞を紹介します。 

“川は風とかたりあっているよ  鳥は花とふれあっているよ  ひざしは木の葉とじゃれあっているよ  雨はカエルとうなずきあっているよ        ほらね、ぼくらはひとりじゃない  きっとね、だれもひとりじゃない    それでもかなしい日があったら  涙がとまらない日があったら  ゆっくりそっとうたを歌おう            思い出つまったあのうたを うたはあなたのたいせつなともだち  いつもそばにいる大切なともだちだから”