梅雨入りし、「きょうは、お外に行ける?」と空とにらめっこの子ども達。今日は、思いっきりお外で遊べて、満面の笑みです(^^)
本日の指先は・・・3月の成長展に向けて、課題画を描きました。①自由画 ②ぬりえ ③人物画 ④シルエット画 この4種類に、一年に3回ずつ取り組みます。今月は、「③人物画」の番。今現在子ども達が描きたい人を、真っ白な画用紙いっぱいに描きます。
昨日が父の日だっただけに、お父さんを描いた子が半分以上いました。
また、ゾーンのひとつに製作を設け、先週の製作活動の続きを行いました。
あじさいの花を製作。小さな折り紙を切るところから始め、年少さんは二つ折りに、年中・年長さんはあじさいの花弁をより再現すべく四つ折りに・・・。根気よく頑張りました! ひとり一つ、もも組に39の花が咲きましたヽ(^o^)丿
午後に、あじさい苑へ。実物を見て「きれいだね」「たくさんのいろがある~」と、たくさんの声が上がりました。八幡宮のあじさいも、見事に咲いています! 是非、みなさんでお出かけ下さいネ♪ もも(3.4.5歳児) 亜紀子:記