週に2回・半日というサイクルですが、シニアの力はとてもありがたいものです。
お手玉を作ってもらったり、雑巾やふきんを手縫いで仕上げてもらったり・・・。これらは子ども達の遊びや生活に大活躍しています。
又、もったいない精神のひとつ<リユース>実践ために、子ども服の古着販売を月に1度やることを計画中です。今週から回収を開始しましたが、お蔭様でボチボチ集まっています。この仕分けもまたシニアの力が必要になるわけです。今までお一人でしたが、今日から仲間ができて二人でおしゃべりをしながらやって下さったようです。(私はその間出張でした。) ・・・というわけで、今日は裏方さんの紹介でした。