昨日から当地は梅雨入りしました。朝から本格的な雨でしたが、昼頃には上がってよかったです。ご覧のとおり、たくさんの保護者が参加してくれました。成田奈緒子先生のご高話の前に、えさ子さんによるクリスタルボウルの演奏は、初めての方がほとんどだったと思いますが、静かに聞き入り、身体が癒されたのではないでしょうか。身体が浄化され、その後のお話はすごく入りやすかったように思います。就学前の子ども達は特に、“からだの脳”を作る時期。この時期にきちんと早寝早起き、お腹を空かせて食べること、体を動かすこと、五感をフルに使うことをしていると、家で例えれば、1階部分の基礎づくりがしっかりできて、その後の“お利口さんの脳”(2階部分)が作られ、最後に“心の脳”(家の配線部分)が構築されていく・・・・。だから今の時期にしっかり早寝早起きをしていきましょう!というわかりやすいお話でした。8時~8時半に寝て6時~6時半に起床する、就寝が遅れても、とにかく朝は時間で起こすことから実行していきましょう。質問も出て、最後まで盛り上がりました(時間が足りないくらいでした。)。勇気あるお母さん方がいい質問を出してくれたので、私もとても勉強になりました。 講演後、おやつの会食、野菜の販売も盛況でした!これからも子どもと共にいっぱい五感を刺激して、しっかりした土台の“からだ脳”を育てていきましょう。
講演会と・・・
2015/06/09