ふるさとだより

調子に乗って・・・

2015/07/06

P1060157午前午睡前、午睡場所毎に、手遊びや絵本の読み聞かせをすることを日課にしています。この『がいこつのやかた』は、2歳以上児で人気がある“しかけ絵本”で、たまに使っています。このページはちょっと怖めの歌なので、書いてある歌詞に適当な怖い節をつけて歌った後、♪つきが~でたでた~つきが~でたア~よ~いよい♪ とやると、子ども達が一斉に笑いだし喜ぶので、つい調子に乗って歌ってます。が、先日2歳児クラスのスタッフが保護者との面談の際、「うちの子、どこで覚えたのか、家で炭坑節を歌っているんですよ!」と言っていたそうな。・・・犯人は私です。でも、苦情ではなかったと解釈しています。あしからず!