今日の午後、八幡宮の鐘楼の前でタイトルの平和集会を行いました。つくば市在住で長崎生まれの鶴文乃さんが9年前に提唱されたもので、当園では3回目。年中・年長児と学童児の計80余名が参加しました。学童クラブの5年生女子が司会を担当。趣旨の説明と『ピカドン』の読み聞かせ、広島・長崎で亡くなった方への黙とう、筑西市“はらんきょうの会”の小学生3姉弟の『平和ってなんだろう』を朗読後、<花は咲く>を合唱。最後に、世界中が平和になり、その平和がずっと続くことを祈り、一人一人が鐘を撞きました。熱い日でしたが、境内は、始終涼しい風が吹き抜けていました。
平和の鐘一振り運動
2015/08/07