あめふりの金曜日。子ども達は雨でも気分は晴れ晴れと過ごしています。
移行期が始まって1週間が経ちました。
新ぶどう組の子ども達は少しずつ今の環境に慣れ、新年長・年中児は去年までの甘えん坊さんはどこへやら・・・
頼もしく、優しくばなな組から上がってきたお友だちをお手伝いしてくれています。
朝の支度を見守ってあげたり、一緒に遊んであげたり、着替えを手伝ってあげたり・・・
私たちがなにも言わなくても自然に助けてあげているんです。今までの大きいお友だちに助けてもらった経験が
今の優しさになってつながっているんですね。そんなこどもたちの姿にほっこり。
新年少さんは、小さい部屋から大きな部屋になり人数も増え、環境がガラリと変わったそんな中でも
頼もしく過ごしています。
椅子の生活から正座の生活になりましたが、きちんと正座もできています!!!
指先の時間もきょうははさみを行いましたが、真剣に取り組んでいましたよ。
これからがとってもたのしみ!!!
担任一同、子ども達の成長を見守り笑顔でがんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
以上児クラスぶどう組担当:小林 記