移行期が始まって早くも二週間が経ちました。
毎朝元気に登園してくるばなな組のお友達!!
でも、すぐにお部屋に入って遊ぶ訳にはいかないのです。
なぜかというと”出来ることは自分で”という事で、朝のお支度をしなければならないのです。
みかん組の時には全部お家の人にやってもらっていましたが、おしぼり、ランチョンマット、エプロン、コップなどを所定の場所に入れて、タオルをかけてリュックをロッカーに入れて終了です。
初めは戸惑っていた子ども達も少しずつですがスムーズに出来るようになってきました。
昼食後のコーナー遊びも毎日三か所設定しています。
人気はやはりままごとコーナー。「エプロン付けて」「・・・作ったよ。食べて」と持って来てくれます。
子ども達の興味のあるような物を設定して毎日楽しく遊べるように工夫していきたいと思います。
ばなな組(2歳児)担当 高田:記