子どもたちの様子

立冬❁

2018/11/08

昨日7日は、「立冬」でした。山茶花の咲く頃なのだそうです。確かに、ついこの間までみられなかった「山茶花」がきれいに咲いていて驚いたところでした。園庭の柚子は、さらに黄色みを増して、収穫が楽しみです。

s_DSCN0710

s_DSCN0711

 

 

 

 

 

 

さて、朝のランチルームでは、お手伝いが1グループに戻り、新たな取り組みを始めました。いつものように、テーブル拭き・番号のついたお花を置く・・・そして「その日の食材のお手伝い」~床のお掃除・・・水分補給をして、朝ごはん何食べたの?・最後に「気持ちシート」で、今の○○ちゃんのお顔はどれかな?で終了になります。20分間ですが、とても大切な時間です。怒っている顔を選んだA君!「今、にこにこしてるのにどうして?」と聞いてみると、「ママが朝ジュースくれなかったから怒った!」というのです。「朝からジュースだとお腹がいたくなっちゃうからじゃない?」と言うと、納得してお部屋に戻っていきました。保育園にくる前の朝の忙しい時間帯に、いろいろな場面があるのだろうと思います。子どもたちの気持ちを受け止めて、一日のスタートに送りだしたいなと思います。栄養士:箱守

s_DSCN0696s_DSCN0697s_DSCN0703s_DSCN0707s_DSCN0709