今年最後のお楽しみのもちつき会。今ではめったに見られなくなった杵と臼を使ってのおもちつきを見学しました。
園長と一緒にこねとりをするのは大宝保育園のホープの山内主任です。ペッタン ペッタンとおもちをつくタイミングに合わせてすばやくお餅に水をさしたり、ひっくり返したりと・・・。とてもリズミカルでした。子ども達も「よいしょ よいしょ」の掛け声でエールを送りました。
その後は子ども達の出番!!子供用の杵と臼を使ってもちつきを体験しました。
つきあがったおもちは鏡餅と本日のおやつに変身し子ども達のお腹をたっぷりと満たしてくれました。とっても美味しかったね!!
そして、もうひとつのお楽しみはお弁当デー。
子ども達は毎月一回のお弁当をとっても楽しみにしています。いつもながら満面の笑みで食べていました(^_^)
お忙しい所、愛情いっぱいのお弁当をありがとうございます。
ばなな組(2歳児)担任 角野:記