子どもたちの様子

移行期 頑張ってます!

2019/03/15

移行期が始まって、二週間がたとうとしています。

新みかん組になった子ども達は、いちご組の時には発揮していなかった力を、ここにきて存分に発揮し始めています。

食事の時には、手づかみが多かったのですが、フォーク・スプーンを使おうとしたり、ハイハイ運動だってとっても積極的におこなっています。

どうやら、子ども達もみかん組になり、一つ大きくなったことを感じとっているようです。

いろいろと子ども達の成長ぶりをお知らせしたいのですが、本日は参拝にスポットをあて、いちご組からみかん組へと変化した様子をお伝えします。

それはなんとな、な、なんと誘導ロープデビューをしたのです。

ご存じの通り、いちご組は歩ける子はスタッフと手を繋いで歩き、まだよく歩けなかった子達はベビーカーで参拝へ行っていました。

みかん組になったら、歩ける子は全員誘導ロープにつかまり、歩けない子だけがベビーカーへと大きく変化を遂げたのでした。

誘導ロープにつかまり上手に歩くことができるようになり、参拝ではもちろん帽子を脱いで神様にお祈り。

この調子で頑張りましょう!!

s_CIMG8282s_CIMG8289

 

 

 

 

 

 

みかん組(1歳児)担当  程塚:記