年長さん楽しみにしていた食育絵本の回覧が、明日から始まります♬(全部で5冊の絵本を1冊ずつ2泊3日で回していきます。)今日はそのお話を聞き、最後はみんなで先月作ったウメジュースで乾杯✨「いいにおい」「おいしい」「すっぱ~い」などと色々でしたが嬉しそうに飲んでいました(*^-^*)
また、朝のお手伝いでは包丁を使ってのお手伝いが始まり、みんな「にゃんこの手」を意識し、しっかり食材を抑え初めて包丁を握った年少さんも上手に切ることができました(*’ω’*)配膳前には食材カード貼りもしています。どんなものが料理に入っているか、何色の仲間か、、確認できる活動で子どもたちは自然と食に興味を持ってくれます(*^^)そして今日は、いただいた大きなスイカを食べました💕みんな実物の大きさをみてビックリ!大喜びでした。
栄養士 飯島記