お盆も過ぎ、モーレツな暑さも一段落しましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。
でも、子ども達は、暑さに負けず元気いっぱいです。
今日は、指先活動の様子をお知らせしたいと思います。
毎日ハイハイ運動後の「静」の時間として、指先活動を行っています。
スタッフは、どうしたら子ども達が‘喜んでくれるか‘‘楽しんでくれるか‘を一番に考えながら計画を立てます。
まずは、指先活動の前に絵本を見て集中力を高めます。静かに見ていられるようになりました。
絵本の後は指先活動へ。今日は、画用紙をTシャツの形に切り、一日目はクレヨンで自由に模様を描き、二日目はその上に絵の具で染めて、はじき絵にしました。
クレヨンの持ち方も上手になり、筆圧も強くなってきて、「赤」「青」と色も教えてくれるようになりました。
また、絵の具では、筆を大胆に動かせることが楽しいらしく、喜んで取り組んでいました。
そして、かわいい・かわいいTシャツが出来上がりました。
お部屋に飾ってありますので、見てくださいね。
みかん組(1歳児)担当 高田:記