お散歩日和の日。「今日はどんぐりを拾いに行くよー」と声を掛けると子どもたちは大喜び!!
まずは神社へ参拝に行き、「どんぐりがいっぱい拾えますように」とお願いをしてから出かけました。
途中の坂道はすべりやすいので気を付けて降りると、その先で「カンカンカン」と踏切の音が!ちょっと急ぎ足で電車の見えるところまで来ると・・・来ました!間に合ってみんなで手を振って電車を眺めていました。
そして到着!木の下に落ちているどんぐりを夢中で探す子どもたち。「帽子ついてるね」「こっちはちっちゃいね」などお話しながら沢山拾いました。
指先の時間にヤクルトの容器にシールを貼り、みんなが拾って来たどんぐりをいれると・・・マラカスの完成!おもちゃのチャチャチャの歌に合わせて音をならして楽しみました。出来たマラカスを沢山重ねて楽しんでいるお友達もいましたよ!おうちでも遊んでみてね♡
ばなな組(2歳児)担任 石川:記