子どもたちの様子

敬老の日にむけて♡

2020/09/07

今日は朝から曇ったり雨が降ってきたり、お日様が顔を出したりと変わりやすい空模様。。

まだまだ暑い日もありますが、少しずつ秋がやってきましたね。

秋になってきたのは、ばなな組のお部屋も同じです(*^^)

前回のブログで、立派に実った巨峰&マスカットをご紹介しましたが、

そのぶどうの下に、3色の可愛らしいコスモス畑がひろがって

コスモスの上には、色とりどりのトンボ達が気持ち良さそうに飛んでいます!

このトンボは、クレヨンと絵の具で はじき絵 をして製作したものです。

「何色のトンボさんにしようかな~」と、楽しんで作りました(^^♪

 

自分のトンボを見つけては、「〇〇ちゃんの、これー!」と教えてくれます。

お迎えの際など、ぜひご覧ください♪

そして、今日の指先活動では敬老の日にむけてお手紙を書きました。

いつもたくさんの愛情をくれる、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんを思い浮かべながら

『喜んでくれるかなー?』と、丁寧に心をこめて書いていましたよ(*^-^*)

 

お顔を描いたり、動物を描いたり、グルグル模様を描いたり・・・

その子らしさがいっぱいつまった素敵なラブレターが出来上がりました♡

後日、子ども達の写真と一緒にポストに投函します。お楽しみに…!!

                             ばなな組(2歳児)担当 真由美:記