本日より新しいお友達が大宝保育園に仲間入りして新年度のスタートとなりましたがしかし、新ばなな組には新しいお友達は誰もいなく全員みかん組より進級した仲間達です。
昨年一年間みんな仲良く元気いっぱい過ごしてきた、とても絆の強いばなな組の子ども達は、今日も元気いっぱい!!
朝のお支度だって頑張っています。
自分のシールを確認しながら自分の手で自分の場所に入れるこの作業を移行期の1ヶ月間、毎日くり返しやっていくうちに今ではずいぶんとスムーズに出来るようになりました。
子ども達の成長を目の当たりに見られる事は本当に幸せです(#^^#)
そして、本日の指先活動は粘土遊び!!
今まで個人持ちの粘土ではなかったのですが、新しい教材を買っていただいたのでロッカーの中にはピカピカの粘土ケースと共にピカピカの粘土がケースの中に鎮座してします!!
この真っさらな粘土で今日は初遊び…。
グルグル丸めておだんごにしたり、長く伸ばして「ヘビだぞ~」と見せてくれたりと、たっぷり遊びました。遊んだ後の片付けも初めての子ども達。
ちょっぴり大変でしたが、これも繰り返し遊ぶうちに一人で片付けられるようになってしまうんですね。
子ども達の「できた!!」の笑顔がいっぱいみられるよう、これからも一歩一歩、子ども達と共に歩んで行きたいと思います。
ばなな組(2歳児クラス)担任 角野:記