子どもたちの様子

ちょっとずつ慣れてきました🍓

2021/04/23

昨日の日中は汗ばむ陽気でしたが、今日はさわやかな1日になりました。

5月ももう少し。いちご組のお部屋の壁には指先の時間に作成した可愛いおててをスタンプした鯉のぼりとカブトを飾りましたよ!

 

 

 

 

 

 

入園して初めてづくしのいちご組のお友だちも、半月も過ぎると保育園での生活リズムに少しずつ慣れ、笑顔も増えてきました。
今までは、近くにあるおもちゃの中から気に入った物を見つけてゴロゴロする事が多かったのですが、最近は、つかまり立ちやハイハイが出来るようになった子が、お隣のみかん組(1歳児)さんのお部屋近くまで行ってみたり、棚からおもちゃを引っぱりだしたりしてます。また、ハイハイが出来ないお友だちもバンボに座っておもちゃを触ったり、仰向けから寝返りをうってうつぶせでおもちゃで遊んだりと活動的です。
動くようになってきたからか、たくさんミルクを飲んで(離乳食の子はたくさん食べて)ぐっすり寝るようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

お外遊びはまだちょっと慣れないところもありますが、少しずつ楽しめるよう声かけしながら見守っていこうと思います。

いちご組(0歳児)担当 沢部:記